> 募集学科

入学情報 Enrollment information

その他学費サポート制度

日本学生支援機構 奨学金制度 http://www.jasso.go.jp
【※貸与開始は入学後となります。】

FSGカレッジリーグは、日本学生支援機構奨学金制度適用校となっておりますので、ご希望の方はご活用ください。
日本学生支援機構の奨学金は、貸与奨学金で経済的理由により就学が困難である優れた学生に対し貸与されます。奨学金貸与終了後は、返還の義務が生じ、毎月決められた金額を返還していただくことになります。申し込みの際は、家庭の経済状況やあなたの人生・生活設計に基づき、十分考慮の上で申し込みをしてください。

予約採用(入学前)

事前予約制度 日本学生支援機構では、高校3年生を対象に4~5月頃、奨学金の予約制度を実施しています。高校3年時に申込みをし貸与決定となった場合、FSGカレッジリーグ各校入学時に「大学等奨学生採用候補者決定通知」を提出することによって貸与が受けられますので高校在学中に申し込まれることをおすすめいたします。詳しくは、ご自分の高校にお問合せください。

在学採用(入学後)

申込先 国際医療看護福祉大学校
申込資格 日本学生支援機構で定められている基準を満たす者。
これまでに日本学生支援機構奨学金制度の奨学金を借りたことのある人は、申し込むことができない場合や借りられる期間(貸与終期)が制限される場合があります。また、外国籍の方はFSGカレッジリーグ各校に相談してください。その他、詳しくはFSGカレッジリーグ各校の奨学金担当者までお問い合せください。
募集時期 春(例年5月)
学力基準 1年次 ⑴高等学校最終2か年または専修学校高等課程最終2か年の成績が3.2以上
⑵高等学校卒業程度認定試験もしくは大学入学資格検定合格者で、上記①に準ずると在学する学校長から認められる人

⑴出身学校または在籍する学校における成績が平均水準以上と認められる人
⑵特定の分野で特に優れた資質能力を有すると認められる人

⑶学修に意欲があり、学業を確実に修了できる見込みがあると認められる人
⑷高等学校卒業程度認定試験合格者で、上記のいずれかに準ずると認められる人

2年次以上 ⑶本人の属する学科の上位1/3以内の人
家計基準(目安)

日本学生支援機構で定められている以下の家計基準(目安)以下であること。

進学形態 給与所得 給与所得以外 給与所得 給与所得以外
4人 自宅 779万円 371万円 1,122万円 714万円
自宅外 842万円 416万円 1,167万円 759万円
5人 自宅 988万円 580万円 1,366万円 958万円
自宅外 1,078万円 670万円 1,456万円 1,048万円
□収入に関する提出書類
●給与所得者……源泉徴収票 ●給与所得以外…確定申告書(控)
※税務署の受付印のない場合は、所得証明書も提出してください。
※その他の提出書類については学校の指示に従ってください。
※父・母それぞれ提出。所得が無い場合でも、非課税証明書が必要となります。
□入学時特別増額貸与奨学金
●日本政策金融公庫「国の教育ローン」を申し込んで貸与を受けることができなかった方が対象となります。
●貸与額は10万円、20万円、30万円、40万円、50万円から選択できます。
●入学時特別増額貸与奨学金だけを受け取ることはできません。
●貸与金利は基本月額に係る利率に0.2%上乗せされます。

奨学金の返還について

返還期間(回数)は返還方式に応じて異なります。

①所得連動返還方式の場合

毎年の所得に応じて返還月額が変わるため、返還期間(回数)は定まりません。所得や貸与総額によって返還期間(回数)は異なります。

②定額返還方式の場合

返還期間(回数)は貸与総額および割賦方法に応じて決まります。


【貸与金額と返済例について(2年制で入学時特別増額、機関保証制度を利用しない場合)】

詳細は、ご自分の高校または、進学予定校までお問い合わせください。

区分 第一種奨学金
自宅・自宅外通学 自宅通学 自宅外通学
貸与月額 20,000円 30,000円 40,000円 53,000円 60,000円
貸与総額 490,000円 720,000円 960,000円 1,272,000円 1,440,000円
返還年数 9年 9年 10年 12年 13年
返還回数 108回 108回 120回 144回 156回
返還月額 4,444円 6,666円 8,000円 8,833円 9,230円
区分 第二種奨学金(24回貸与例)月額2~12万円で1万円きざみで選択できます。
※返済総額利率実績0.22%で貸与されたものとして計算しています。
貸与月額 30,000円 50,000円 80,000円 100,000円 120,000円
貸与総額 720,000円 1,200,000円 1,920,000円 2,400,000円 2,880,000円
返還年数 9年 12年 13年 15年 16年
返還回数 108回 144回 156回 180回 192回
返還月額 6,740円 8,452円 12,498円 13,569円 15,282円

国の教育ローン(日本政策金融公庫)

専門学校などに進学する人の保護者や本人に融資されます。「教育一般貸付」「郵貯貸付」があり、それぞれ条件は違いますが、一般的に銀行などの教育ローンよりも利率が低く、年1.78%の固定金利(2018年11月12日現在)です。融資対象となるのは、入学金や学費はもちろんのこと、次のような費用も対象となります。
※その他、教育ローンについては各金融機関へお問合せください。

●学校納付金(入学金、授業料など)
●受験にかかった費用(受験料、交通費、宿泊費など)
●アパート、マンションの敷金、家賃など
●教科書代、教材費、パソコン購入費、通学費用、学生の修学旅行費用、国民年金保険料など
※今後1年間に必要となる費用がご融資の対象となります。

融資金額 学生・生徒お1人につき350万円以内
利率 年1.78%の固定金利(2018年11月12日現在)
(母子家庭または世帯年収200万円(所得122万円)以内の方は年1.38%)
融資資格

●本校に入学・在学される方の保護者で、次表の年間収入(所得)以内の方。
世帯の年度収入(所得)には、世帯主のほか、配偶者等の収入(所得)も含まれます。


子どもの人数※注1 給与所得者 事業所得者
1人 790万円 590万円
2人 890万円 680万円
3人 990万円 770万円
4人 1,090万円 870万円
5人 1,190万円 970万円

※注1「子どもの人数」とは、お申込頂く方が扶養しているお子さま等の人数をいいます。年齢、就学の有無を問いません。「5人以上」の場合は教育ローンコールセンターヘお問い合わせください。


●世帯の年間収入が990万円(所得770万円)以内であって、次の特例要件のいずれかに該当する方。
【特例条件】
(1)勤続(営業)年数が3年未満
(2)居住年数が1年未満
(3)世帯のいずれかの方が自宅外通学(予定)者
(4)借入申込人またはその配偶者が単身赴任
(5)返済負担金(借入申込人の借入年間返済額/年収)が30%超
(6)ご親族などに要介護(要支援)認定を受けている方がおり、その介護に関する費用を負担

必要書類 借入申込書・所得証明書・住民票・使途証明書・在学証明書・本人確認のできる書類
返済期間 15年以内(交通遺児家庭、母子家庭または世帯年収200万円(所得122万円)以内の方は18年以内)
返済方法 ◎毎月元利均等返済 ◎元金据置可 ◎ボーナス月増額返済(ご融資額の2分の1以内)可
保証人 (公財)教育資金融資保証基金の保証または連帯保証人
返済例

【在学中から元金を返済する場合】
●毎月金利均等返済(毎月の返済額が一定です)


ご融資額 ご返済期間 毎月のご返済額
300万円 5年(60回払) 53,200円
10年(120回払) 27,500円
15年(180回払) 19,100円
200万円 5年(60回払) 35,500円
10年(120回払) 18,400円
15年(180回払) 12,800円
100万円 5年(60回払) 17,800円
10年(120回払) 9,200円
15年(180回払) 6,400円

●ボーナス月増額返済(ボーナス返済分をご融資額の50%とした場合です)


ご融資額 ご返済期間 毎月のご返済額 ボーナス月のご返済額
300万円 5年(60回払) 26,600円 183,300円
10年(120回払) 13,800円 95,600円
15年(180回払) 9,600円 66,500円
200万円 5年(60回払) 17,800円 122,200円
10年(120回払) 9,200円 63,700円
15年(180回払) 6,400円 44,300円
100万円 5年(60回払) 8,900円 61,100円
10年(120回払) 4,600円 31,900円
15年(180回払) 3,200円 22,200円
【在学中は、利息のみをお支払いの場合(卒業後に元金を返済する場合)】
【100万円借入の場合】
返済期間/10年間(うち元金据置期間/2年)在学中は毎月1,500円を支払います。
→卒業後毎月11,200円を支払います。(卒業後から元金の支払いを開始します。)
※年1.76%の利率でボーナス返済分なしの場合の計算した返済例です。
※ご返済額はご希望ご返済期間等により異なります。
※ボーナス月増額返済のボーナス返済分は最大で融資額の50%です。
取扱期間 1年を通して常時可能。入学費用は合格前に申込可能
申込先 ●日本政策金融公庫 国民生活事業(0570-008-656)の各支店(全国152店舗)
●インターネット
●最寄りの金融機関(銀行、信用金庫、信用組合、労働金庫、農協、漁協)でもお取り扱いしています

※据置期間/在学期間以内で元金のご返済を据置くこと。利息のみのご返済ができます。