> 学科紹介> 救急救命士科

職業実践専門課程

男・女

救急救命士科

2年課程/定員40名

命を救う最前線で
活躍できる救急救命士
(消防官)になる

目指す資格国家資格 救急救命士/
Word検定 3級/FIE修了証

「救急救命士」って、
どんな仕事?

傷病者を救急現場から医療機関まで搬送する救急隊員のうち、特定行為という救命に直結する救命処置を行うことができる専門職です。
多発する救急要請の中で重度傷病者の救命や地域住民の方々の安心・安全を守るため、救急救命士は重要な存在となっています。

救急救命士の魅力

傷病者に対し、もっとも早く、かつ
救急現場の中心となって救命処置を行うことができる!

傷病者に対して、もっとも早く救命処置を行うことができる救急救命士は、現場や傷病者の状況によっては医師や看護師よりも重要な立場になります。また、特定行為という救命に直結する医療処置が行える救急救命士だからこそ、現場の中心として傷病者の命を救うことができます。

救急救命士の多くが
活躍するのは「消防署」

消防署に勤務する「消防官」には、大きく分けて5つの業務があります。「消防官」はその業務全てを行うことになります。「救急」に関する専門的な知識や技術、そして資格は、消防官として働く上でとても重要です!

※東京消防庁や消防局などでは、消火隊や救急隊として専門業務を行う場合もありますが、全国にある消防署の大半で、消防官は業務を兼務しています。

andmore

  • 公務員ならではの安定性の高さ
  • 地域の安心・安全に貢献できる

救急救命士科の特長

Features

質の高い救命技術が身に付く!
常に現場を想定した豊富な実習

本校では、介護総合マネジメント学科と連携したチーム医療・チームケアを実践的に習得する「施設内救命演習」を実施しています。さらに、様々な症例・疾患に対応した救命シミュレーション実習を数多く実施し、卒業後に必要な現場力を効率的に身につけます。

最短で「救急救命士」と
「公務員」のダブル合格へ!

最短2年間でこの2つの試験に合格することを目指します。2年制課程でも必要な知識・技術の全てをしっかり身につけ、いち早く救急救命士として現場で活躍できます。

最新の育成カリキュラムと設備で最前線で活躍できる救急救命士になれる!

大規模災害時に最前線で
活躍できる!

東日本大震災を経験した地域だからこそ地元消防本部や総合病院と連携し、大規模災害に対応するための訓練へ積極的に参加し、現場の動きを間近で学んでいます。さらに、災害現場で導入が進むドローンの操作講習を通して災害時にも最前線で活躍できる救急救命士を目指します。

VRや最新機器でさらに
救命技術向上!

VRでは搬送現場から病院での処置の様子まで実際の救命現場の映像を観て一連の対応やプロの技術を体感し、自身の技術力も高めることができます。さらに、胸骨圧迫が正確な位置で効果的な深さで行われているか即時分かる高度シミュレーターの導入や現場でも使用されているモニター設備などを実際に使用しながら高度な救命スキルを習得します。

確かな実績が証明!
徹底した公務員試験対策授業が
自慢!

公務員試験対策の専任教員のもと、1年次から徹底した対策授業と模擬試験を繰り返し実施。また、消防職員採用担当の経験を持つ講師の面接試験対策サポートにより、消防官公務員試験では東北トップクラスの実績を誇ります。

公務員の
安定性も魅力!

福島県内消防、自衛官・警察官、病院だけでなく、県外消防、東京消防庁など関東圏の就職実績もあります!全国で多くの卒業生が救急救命士として活躍しています。

ピックアップ授業

Class features

1年次から公務員試験対策を
サポートしたカリキュラム。
消防官として
東北トップクラスの実績で救急救命士を輩出!

01施設内救命演習

介護総合マネジメント学科と連携した合同授業です。介護・福祉施設内での傷病者発生を想定し、救急要請から救命処置まで、一連の技術を実践することにより現場力を身につけます。

02救急車内活動実習

高規格救急車を使用し、傷病者の状況確認から救急現場での処置、医療機関への受入要請まで、救急救命処置に関する一連の技術を身に付けます。

03災害救助演習

限られた人員・救急資器材を駆使して、いかに多くの傷病者の命を救えるかを考え、自然災害や人的災害時における対応力を身につけます。

04公務員教養試験対策

着実に基礎学力を向上させる基礎講義と出題傾向を踏まえた科目別講義、教員オリジナルの模擬試験と解説により、公務員試験合格に必要な知識を身に付けます。

設備紹介

Equipment introduction

高度シミュレーター

高度シミュレーター

高度救急処置(特定行為)の実習用モデルです。

ベッドサイドモニター

ベッドサイドモニター

心電図や心拍数、SpO2呼吸数、脈拍などのデータを確認します。

タイムテーブル

Time Table

1年次モデル授業

scroll

Mon Tue Wed Thu Fri

1限
9:20~10:50

PC実習 救急医学概論 倫理学 救急医学概論 人体の構造と機能

2限
11:00~12:30

倫理学 シミュレーション実習 救急医学概論
ランチタイム

3限
13:30~15:00

疾患の成り立ち シミュレーション実習 公務員対策 シミュレーション実習 人体の構造と機能

4限
15:10~16:40

公務員対策

※モデル授業の為、変更の可能性があります。

2年次モデル授業

scroll

Mon Tue Wed Thu Fri

1限
9:20~10:50

総合教養 一般知能 ドローン研修 健康と社会保障 公務員模試

2限
11:00~12:30

一般知能
ランチタイム

3限
13:30~15:00

自然科学 社会科学 ドローン研修 シミュレーション実習 模試解説

4限
15:10~16:40

※モデル授業の為、変更の可能性があります。

先生・先輩の声

Voice

Teacher’s message
/ 先生の声

救急救命士科 教員

稲川 暁大先生

Q.1
救急救命士を一言で
お願いします。

相手を思いやる優しい気持ち、助けたいという熱い気持ち、そして、常に落ち着いて冷静な対応ができること。それが理想の救急救命士です。

Q.2
救急救命士科の魅力を
教えてください。

国家試験と公務員試験対策の充実が本学科の魅力です。シミュレーション訓練では現場に近い形で行っています。また、公務員試験対策として入学直後から筆記試験対策・面接指導を行い、サポートしております。

Q.3
カリキュラムや授業の特徴は?

自然災害や人的災害時における対応力を身につける「災害救助演習」や学校内の他学科と連携した「施設内救命演習」は、学生が実際に対応し、救急救命処理や傷病者への対応力の訓練など、現場レベルのさまざまな演習が特徴です。

Q.4
救急救命士を
目指そうとしている人へ

医療の最前線に立ち、命を救うために尽力することが救急救命士の仕事であり、やりがいを感じることのできる魅力的な仕事です。ぜひ私たちとアイメディカルで救急救命士を目指しましょう!

Student voice / 在校生の声

救急救命士科2年

鈴木さん
日本大学山形高校(山形県)出身

Q.1
救急救命士を
目指したきっかけは?

小学生のときに交通事故に遭い、その時に優しく接してくれた救急救命士に憧れました。
1人でも多くの人を安心させられる救急救命士になりたいです!

Q.2
アイメディカルへ
入学を決めた理由は?

シミュレーターやVRなど最新の機材を使用した授業や、ドローン研修により最前線で活躍できるスキルを身につけられると思ったからです!

Q.3
実際に入学してみて
どうでしたか?

たくさんの救命実習を通して座学で分からないところが理解できるようになりました。日々知識が増えていくことが楽しいです!

Q.4
進路活動中の高校生へ一言

同じ目標をもつ友達と高め合いながら学ぶことができる環境がアイメディカルにはあります!先生もみんな優しいので是非お話してみて下さい!

Graduates voice / 卒業生の声

令和2年3月卒
白河地方広域市町村圏整備組合 白河消防署 勤務

木田 匠さん
白河高校出身

Q.1
仕事について教えてください

救急業務(出動・講習・勉強会)はもちろん消防業務として火災を未然に防ぐための消火器や火災報知器の検査、消防訓練や消防車内の資機材の準備や手入れ・管理などを行っています。

Q.2
アイメディカルの学びを
振り返ってどうですか?

学校で培った技術や判断力が現場活動で活かされていると実感しています。豊富なシミュレーション実習はもちろん座学も分かりやすいよう嚙み砕いて丁寧に教えてもらえたので、しっかりと理解することができました。

Q.3
救急救命士として今の仕事の
やりがいは何ですか?

救急搬送した傷病者の方から直接お礼の言葉をいただけたことが嬉しかったです。後日消防署まで足を運んでいただき、感謝の手紙等をくれる方もいて、やっていて良かったと感じます。

サポート

Support

他の学科も見る

Other

看護学科
言語聴覚士科
臨床工学技士科
介護総合マネジメント学科
メディカルスポーツ学科