専門学校(アイメディカル)と大学、
どう違うの?
アイメディカルの
大学編入制度で、
さらにステップアップ!
看護学科・介護総合マネジメント学科・メディカルスポーツ学科は、新潟医療福祉大学へ指定校推薦で編入学することができます。
実践的なスキル+学術的な知識の両方を
得られる
アイメディカルでは実践的な技術や知識、すなわち即戦力としてのスキルを習得します。
その後、大学にて学術的な知識を学ぶことで、より深い理解と応用力を養えます。
学歴のステップアップ
専門学校卒業の「専門士」に加え、大学卒業の「学士」の学位を取得することができます。特に大学卒以上の学歴が求められる企業などでは、学位取得が有利になります。
より専門性を深められる
アイメディカルで学んだ知識を基盤に、編入学後さらに高度な学問を研究することで、より専門性を高めることができます。
アイメディカルへの編入学のメリット
-
入学した後でも大学編入学ができる
-
新潟医療福祉大学の指定校は
県内唯一アイメディカルだけ! -
アイメディカルの
大学編入制度なら、専門+大学の学びを4〜5年で得られる!
※通常専門学校+大学に通った場合は6〜7年
お申し込みはこちら
アイメディカルなら
最短で国家資格取得&
実践力が身につく!
最短ルートが経験の差につながります!
アイメディカルでは、短い学びの中で、資格取得と実践力の両方を効率よく身につけることができます。大学とは違う“スピード感”と“即戦力教育”が特徴です。
アイメディカルへの進学のメリット
-
最短2〜3年で国家資格が
取れる -
早期就職により、
経済的な負担も軽減! -
現場経験のスタートが早く、同年代より経験値に差が
つく!
\有名病院をはじめとした幅広い内定実績!/
就職実績を詳しくチェック!
就職実績
2023年度卒業生就職内定実績(一部抜粋・法人名省略)
太田西ノ内病院、寿泉堂綜合病院、福島赤十字病院、あさかホスピタル、総合南東北病院、栃木県済生会宇都宮病院、天使病院、ひらた中央病院、那須赤十字病院、星総合病院、坪井病院、藤沢湘南台病院、高島平中央総合病院、渡辺病院、宇都宮記念病院、大原綜合病院、舟山病院、奥州病院、仙塩利府病院、福島寿光会病院、いわてリハビリテーションセンター、富家病院、塩原温泉病院、南昌病院、公立置賜総合病院、山形済生病院、リハビリパーク昭和浪漫、千葉西総合病院、東北健康福祉株式会社、埼友クリニック、東北医科薬科大学病院、矢吹病院、常磐病院、かもめ・日立クリニック、国際医療福祉大学病院、千葉県病院局、ふじみの救急病院、特別養護老人ホームりゅうじん、いわせ長寿会、特別養護老人ホーム光の森の丘、株式会社あいの里、総合南東北福祉センター、いわきの里、安積福祉会、ALSOK福島株式会社
郡山地方広域消防組合消防本部、福島市消防本部、会津若松地方広域市町村圏整備組合消防本部、いわき市消防本部、八戸地域広域市町村圏事務組合消防本部、安達地方広域行政組合消防本部、喜多方地方広域市町村圏組合消防本部、伊達地方消防組合消防本部、相馬地方広域消防本部、白河地方広域市町村圏整備組合消防本部、置賜広域行政事務組合消防本部、横手市消防本部、山形市消防本部、東京消防庁消防官Ⅲ類、福島県警察官、自衛官候補生
先進的な知識・技術も身につく!
アイメディカルでは、現場経験だけでなく、最新技術を取り入れた教育を行っています。
ふくしま医療機器開発センターでの手術実習
VR教材を活用した救急実習
介護支援ロボットを導入した介護実習
お申し込みはこちら