交通費補助制度 交通費補助制度

対象者
高校生または、再進学希望者で
本校オープンキャンパス・個別進学相談会に参加する方
(公共交通機関でお越しの方限定)
必要な持ち物
学生証・運転免許証など住所のわかる身分証明書
福島県外から公共交通機関でお越しの方:
上記および公共交通機関の領収書または切符※学生証・身分証明書がない場合は、交通費補助の適応はされません。

交通費補助制度利用上のご注意※必ずお読みください

  • ・無料送迎バスを利用した場合には、交通費補助の対象外となります。
  • ・当日、身分証明書がない場合は交通費の支給ができません。
  • ・交通費補助は年度内1回までが対象となります。
    また、高校既卒以上の方は、FSGカレッジリーグの学校・年度ともに区別なく1回限りのご利用となります。
  • ・補助対象はご本人様のみとなります。保護者の方の交通費支給は行っておりません。
  • ・進学検討を目的としない場合は交通費を補助いたしません。
  • ・新幹線利用の場合、乗車券、特急券のみ補助対象となります。(全車指定席新幹線利用の場合は補助いたします。)

交通費補助金額一覧

公共交通機関でお越しの方限定!

対象金額をQUOカードで補助いたします!

交通費補助の金額はお越しになる地域により異なります。

福島県エリアからお越しの方

福島県エリア
500円 郡山市、須賀川市、本宮市、三春町、大玉村
1,000円 福島市、二本松市、田村市、小野町、平田村、石川町、玉川村、鏡石町、矢吹町、泉崎村、白河市、西郷村、天栄村、猪苗代町、中島村
1,500円 国見町、桑折町、伊達市、川俣町、飯舘村、葛尾村、川内村、いわき市、古殿町、鮫川村、塙町、棚倉町、浅川町、下郷町、会津若松市、磐梯町、喜多方市、北塩原村
2,000円 新地町、相馬市、南相馬市、浪江町、双葉町、大熊町、富岡町、楢葉町、広野町、矢祭町、西会津町、会津坂下町、湯川村、会津美里町、柳津町、三島町、昭和村、金山町、只見町、南会津町、檜枝岐村

福島県外エリアからお越しの方

最大30,000円まで支給!

※領収書は出発駅発行のもののみ有効

交通費補助制度の流れ

Step1
参加するオープンキャンパス・
個別進学相談会の2日前までに
交通費補助を「申し込み」にチェックして
申込み!
Step2
参加当日は「必要な持ち物」を忘れずに!
Step3
当日受付で「必要な持ち物」を提示、
交通費補助を受け取ろう!